朝の風景

画像1 画像1
 朝の正門付近の写真です。

10月10日(木)六稜祭前日

 皆さま、おはようございます。

 東の空からまぶしい太陽の光が差し込んでいます。今日も良いお天気になりそうです。

 大型で勢力の強い台風19号が日本列島に近づいています。天気予報によると、今年最強の台風だそうです。現在の中心気圧がなんと915ヘクトパスカルです。台風19号は、暖かい海水でエネルギーを蓄え、日本列島に向かっています。大阪には直撃しないようですが、12日には暴風が吹き荒れると言われています。

 念のために、晴れている本日中に、暴風や大雨に備えた準備をしておく方が良いでしょう。今後の進路に気をつけましょう。



 さて、明日は六稜祭(文化祭)が開催されます。生徒たちは一生懸命、準備に励んでいます。保護者の皆さま方におかれましては、お忙しいこととは存じますが、ご来校いただき、生徒たちの『一生懸命』を応援してください。お願いします。
画像1 画像1

明日、明後日のこと

【保護者の皆さまへ】

 明日10日(木)は、六稜祭(文化祭)の準備のため、授業は4時間目までです。一般生徒は、下校となります。係や部活動で残ることになっている生徒は、お弁当が必要です。

 明後日11日(金)は、六稜祭(文化祭)当日です。全生徒は、お弁当が必要です。どうぞ、よろしくお願いいたします。また、保護者の皆さまは、お忙しい中ですが、どうぞ、生徒の頑張りを見に来ていただければ嬉しいです。是非とも、お越しください。

朝の風景

 朝のグラウンドです。

 きれいにトンボやブラシで整地されています。

 昨夕は、ソフトテニス部が「1,2,3」と、一斉に掛け声をかけて練習をしていました。そして、近くを人が通ると「こんにちは」と元気な声であいさつをしてくれます。
 とてもきびきびした練習風景です。

 きれいにされたグラウンドを見ると、一生懸命練習していたソフトテニス部の姿が思い出されました。
画像1 画像1

温度計

 午前7時現在の温度計です。

 気温20度、湿度60パーセントを示しています。気温も湿度も低いので、とてもさわやかな気持ちになります。

 勢力の強い台風19号が日本列島に近づいています。近年最強の台風と言われています。十分ご注意ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 6限 3年生 大阪市英語力調査
10/25 新校舎引越作業(午後)
10/28 学校徴収金振替日