大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月18日(金)1限から4限に、学校公開日(授業参観日)を実施します。入校許可証をご持参ください。  4月21日(月)から4月25日(金)に、家庭訪問を実施します。

10月2日 特別支援学級 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別支援学級では、タブレット端末を活用して英語の学習を行っています。
学習教材を利用して、英単語と日本語、日本語から英作文などの組み合わせて正誤を学びます。
楽しく学習することで、苦手な教科でも身に付くように工夫しています。

10月2日 2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業では、平行線や角の性質について学習しています。
プロジェクタに映し出された問題を、生徒たちが答えています。
反復学習をで身に付く学習内容は、プリントのほかにICT機器を活用して学んでいきます。

10月2日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業では、「Read and Think」の単元を学習しています。
中間テストが近づいてきました。学習内容がだんだん難しくなっていますが、しっかり予習復習をしてがんばろう!

10月2日 1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の朝は、1年生の学年集会を行っています。

学年の先生のお話から
今日は10月2日です。横堤中学校に入学してから、約半分の授業日数を超えたところです。みなさんは、中学校生活をどのように過ごしてますか?
学習内容も難しくなり、部活動も2年生とともに中心になっています。「あと半分・まだ半分」と思うところですが、残りの1年生をしっかり過ごしてほしいです。

10月1日 1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術の授業では、本立ての製作が順調に進んでいます。
だんだん組み立てのイメージができるくらい、木材が切りそろえられています。
個人差はありますが、本立ての完成が近づいています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 文化発表会展示 合唱コンクール
10/26 土曜授業 芸術鑑賞 選択制新入生保護者説明会
10/28 1限 3年生英検IBA 進路説明会

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他