27日〜29日は期末テストです。

南中のとりくみ。学習プリント

画像1 画像1
わー英語のプリントだ!
知ってる?この棚にあるプリント、全部、自由にもらっていってもいいんだって。
えー、すごい。やりたい!2年生の英語、苦手なとこあるんだー。
答えも裏にのってるし、自分でもできるよね。

今週のお花

オレンジ色の鳥のくちばしのようなお花は、ゴクラクチョウカ(ストレリチア)、極楽鳥花ともうします。
綺麗なお花をいつもありがとうございます。
画像1 画像1

3年生・学年懇談会にて 10/26土

まず体育大会の学年演技、完成への道のりを動画で見ていただきました。3年生たちが本番直前に実際に見て大いに鼓舞されたビデオで、熱心にご覧いただけました。
そのあと、学年主任より進路にむけて今後の予定などお知らせと質疑応答をおこないました。
ふだんより南中の教育活動にご理解とご協力をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会で表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の全校集会で、表彰がありました。

大阪市中学校 総合文化祭の家庭科の部と、美術部展の部です。

写真のように朝日が射し込むなか、盛大な拍手がおくられて、とても爽やかな朝となりました。

2年生・学年懇談会にて

まず合唱コンクールの練習風景を動画で見ていただきました。

まだまだ練習の途上で、失敗している場面もあったのですが、本番の11月1日(金)には最高の合唱を聞いていただけると思います。

教員の側からは、委員長会を中心に、2年生全体で学力向上の取り組みを始めたことの報告や
国語では漢字の学習に加えて(11月8日(金)は全員で漢検にチャレンジ!)語いを増やすために新聞のコラムの学習も始めたことや、
数学では高校入試をにらんで応用問題もできるように取り組み始めていることなどの話がありました。

また休んでいた人が体育大会直前に復帰したときに、その子の為に朝練をしてもいいですか? という声が自然にクラスで出てきたことなど、うれしい話もありました。

保護者の方からは、もっと本を読んで生きた言葉で話せるようになってほしいこと、
調べものとなると、即ネット頼みではなく、自分の力で取り組めるようになってほしいことなど、子供たちの更なる成長を期待するご意見がありました。

転入生徒の保護者からは、「『みんな優しくて、学校に行くのが楽しい。先生も教え方を工夫してくれるので、授業が良くわかる。』と喜んでいます。」
とのおことばをいただき、うれしい限りでした。

帰り際に飾られている学級旗の写真を撮っていらっしゃる方もいらして、
南中の教育活動にご理解をいただいていることを実感しました。心からありがたいと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/30 45分授業×5時間目まで+70分 6限合唱コン舞台リハーサル
11/1 合唱コンクール
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 完全更衣