10月23日 合唱コンクールに向けて 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスの歌声を全体で聴くことで刺激になり、後2日で合唱を仕上げていきます。 全校生徒と保護者の前で発表すると緊張するでしょうから、落ち着いてゆっくりと歌うようにしましょう! 10月23日 給食当番 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、厚揚げのゴマ醤油掛けと豚肉とサンド豆のオイスターソース炒めをプレートに盛り付けます。 10月23日 1年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 物質に関する事物・現象に関わり、それらの中に問題を見出し、見通しをもって実験等を行い、その結果を分析して解釈するなど、科学的に探究する活動を通して、規則性を見出す力を養います。 10月23日 2年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 古典分野の学習においては、作品の特徴を生かして朗読したり、現代語訳や語中などを手がかりに作品を読んだりして、古典に親しみものの見方や考え方を知ることをねらいとしています。 10月23日 3年生 保健体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 器械運動の中のマット運動では、回転系や巧技系の基本的な技を滑らかに行うこと、条件を変えた技や発展技を行うこと及びそれらを組み合わせることをねらいとしています。 勢いよくマット運動に取り組む生徒たちがたくさんいて、とても活発に行えています。 |
|