「プレゼン八阪」の取組写真は3年生のようすです。 3年生は学級をこえて、演技・裏方・展示・アニメーションアートの4グループを編成し、共通テーマ「平和の尊さ」の表現に取り組みます。最後の「プレゼン八阪」にかける思いは強いです。どのような作品に仕上がっていくのか、とても楽しみです。 奨学金について給食がはじまっています昨日から、給食も順調に始まっています。 昨日の献立は、パン・和風焼きそば・きゅうりのゆず風味・牛乳。今日の献立は、ビーフカレーライス(米粉)・野菜のピクルス・みかんゼリー・牛乳。毎日、さまざまに工夫されたおいしい給食をいただけることに感謝です。 自分が給食を口にするまでに関わるたくさんの人たちの存在を感じることができるような心の持ち主になってほしいと願います。 3年生 学年集会学年主任からのお話です。「長かった夏休み、今後に向けてやるべきことをしっかりとできた人、少しできなかったなぁと思う人、いろいろいるかと思います。ですが、どちらの人にとってもこれからの2学期の過ごし方が本当に大事です。悔いが残らないようにできることを全力で取り組みましょう。そのためにはまず、自分を大切に、周りの人を大切に日々を過ごしましょう。」 今日の集会ではプレゼン八阪についてのお話もありました。3年生は学年全体で一つの大切なテーマをもち、舞台発表、展示発表を行います。これまで培ってきた仲間の力を合わせて、人に感動を与える素晴らしいものを作り上げようとみんなで確認をしました。 3年生 進路を獲得するために夏休み中、十分な時間を学習に費やしたひと、部活動に熱中してまだまだ学習に本腰を入れることはできていないひと、状況はさまざまだと思いますが、いずれにしても現時点での学力到達度をはかる大切なテストです。精一杯、力を発揮してほしいです。 近日中に詳細な数値を公表しますが、3年生は4月実施の「全国学力・学習状況調査」・6月実施の「チャレンジテスト」ともに、大阪市・大阪府平均を大きく上回る高い数値結果をのこしています。ぜひ、この秋には努力を惜しまず、順調に学力を伸ばしてほしいと期待しています。 将来の希望がふくらむ自らの進路を。人まかせにはできない、自分の努力と思考で獲得する道です。強い気持ちで成長してほしいです。 |
|