季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

今日の給食(9/19)

学校給食の献立の定番の「サゴシ」 塩焼きにするととてもおいしい魚です。

あまりスーパーなどでは見かけない魚ですが「サワラ」と言えばどこでも見かけますね。実は「サゴシ」は成長するとともに、「サゴシ」→「ナギ」→「サワラ」と名前が変わる出世魚なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年練習

本日は、各学年2時間ずつ体育大会の学年練習を行いました。午前中は雲が広がり練習もしやすかったのですが、午後の3年学年練習では日差しが戻り、暑くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/18)

本日は、中華煮に「うずら卵」が入っているので、アレルギーの個別対応献立となっています。

ところでこの「うずら卵」ですが、日本人一人あたりの消費量は年間約10個とかなり少ないようです。国内のうずら産業は経営難で、飼養戸数・羽数が減少し、不足している状況だそうです。不足分は、ベトナム、中国、タイ、韓国等、海外から輸入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会全体練習

本日6限目に1回目の体育大会全体練習を行いました。

プログラムに沿って、開会式や閉会式の流れをひと通り確認しました。2回目の全体練習は20日(金)の6限目に行い、本日の流れがスムーズにできるよう練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/17)

今日はキーマカレーです。
「キーマ」とは、ヒンディー語で「細切れ肉」または「挽肉」を意味します。つまり、キーマカレーは「ひき肉のカレー」のことです。ただ、インドでは宗教的な理由により、羊や山羊、もしくは鶏肉を使ったキーマカレーがほとんどだそうです。

今回のサラダには「ノンエッグドレッシング」がついています。マヨネーズのような味はしますが、卵を使用していないので、卵アレルギーの人も食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 生徒議会
11/1 3年第3回実力テスト
11/2 土曜授業(大正区総合防災訓練)
11/3 文化の日
11/4 休業日
11/5 45分×6限
11/6 6限薬物乱用防止教室

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア