2年生の授業ー算数
2年生の算数では、ペア学習を取り入れています。
ルールを守って、ペアで学習したことを発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒強化月間
今月は、鉄棒強化月間です。
鉄棒前にゼッケンをつけた運動委員が立っています。 鉄棒の苦手な人は、運動委員がお手伝いしてくれます。 がんばって練習しましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の授業ー理科
4年生の理科では、ヒトのからだについて学習しています。
今日は、タブレットを使って人体模型の撮影会わ行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の授業ー図工
4年生の図工では、前回作った「ギコギコ星人」の特徴と工夫したところをまとめました。
また、ギコギコ星人の生活のようすも想像しながら、シートをまとめました。 このあと、友達の「ギコギコ星人」を観賞します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の授業ー算数
5年生の算数では、帯分数のたし算の仕方を学習しました。
この授業は、学力向上指導員の先生に見学していただき、指導助言をいただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |