だいたいやね?およその数を学習する子どもたちは620かける39について自分の考えを持ちます!「上から1けたの概数」で求めるならどうなるかな?子どもたちは四捨五入も使って、概数を見積もります。 「600かける40」と見積もるものの、その答えを出すときに、意見が分かれました。「6かける4で24、24に0を3つつけて、24000です!」という子もいれば、「60かける4で240、240に0を2つつけて、24000です!」答えは同じでも考え方が違いました!これがおもしろい!それぞれにその理由を発表します! コナンの犯人判明場面を演じながら、楽しく00の正体をあばく子どもたち!100のかたまりや10のかたまりを意識できればクリアーです! 学びは楽しい!「空気と水」目には見えない空気の存在を知るための実験道具を使って、子どもたちは知的好奇心を高めます! 運動場から「ポン!ポン!」音がします。近寄ってみると、空気鉄砲で楽しむ子どもたち!「強く押してみて!」「あっ!飛んだ!」「いい音!」などなど、子どもたちは何度も何度も飽きずに鳴らし続けています! 楽しいことには夢中になるのが子どもです!ここが学びにつながれば、どんどん吸収していくのが子どもです!学びは楽しい!これですね! かけ算の意味?子どもたちはかけ算の学習をしています!基本中の基本!ココをしっかり押さえましょう! 力をつける問題にグループでチャレンジしています。誰がどの問題を、どんな順で、どのように伝えるのかを話し合う子どもたち。前後で顔を寄せ合って、グループでまずは確かめ合います。 「2かける5」と「5かける2」の違いをわかるかどうかがポイント!子どもたちは「ひとつ分」と「いくつ分」の違いを押さえながら、理由づけしていけるかどうか! 子どもたちは他のグループの考えを聞きながら、自分たちの考えを確かめ合います。 いい緊張感!子どもたちは先週の社会見学のお礼の気持ちをお手紙にしています。 自分の気持ちを文字にするって難しいかもしれません。でも、素直な気持ちをありのまま書き出すことで、自分を見つめ直すことができます。 子どもたちは一生懸命に考えます!敬語も使いながら考えます!教室にはとてもいい緊張感が流れていました。 オリジナルのお話!「絵を見てお話を作ろう!」をテーマに、子どもたちはオリジナルのお話作りをしています。絵を見て、想像したことを、しかも、順序よくメモにしていきます!そして、そのメモをもとにお話の世界を広げていきます!お話ができた人から、のりやホッチキスを使って製本します。 自分だけの素敵な本の出来上がりです!どんなお話ができたのか、楽しみですね! |
|