11月1日 3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際の経験で感じられる事象をもとに、なぜ起こるのかを学びます。 生徒たち一人一人が、画用紙と10円玉で実験しています。 10月31日 10月食べきりメニュー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月31日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポークカレーライス、キャベツのサラダ、みかん、牛乳です。みんな大好きなカレーは、盛り付けから大盛やおかわりがたくさんあります。 10月は「食品ロス削減月間」でした。今日も美味しくいただきました! 10月31日 2年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現代語訳や語注などを手がかりに読み、古典に表れたものの見方や考え方を知ることをねらいとしています。登場人物に振り分けて、朗読しています。 10月31日 1年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() プレートの動きと地形について、図を使い身近なものに例えながら学んでいます。 素朴な疑問が出たり、積極的に意見があったり、学習の深まりがみられます。 |
|