全校集会

 今日の全校集会は、いつもより、かなり早くスタートしました。5分前行動がきっちりとできていますね。

 【校長講話】では、新聞記事を活用しながら、ラグビーワールドカップの日本チームの試合のこと、世界陸上での男子4×100mリレーのことをお話しました。一人ひとりの体力や走力を見ると、他の国よりは数値的には劣っています。しかし、試合の中ではそれを感じさせない連係プレーやバトンパスが見事でした。生徒の皆さんには、今行われているスポーツの試合を見て、何かを感じてほしいと思います。きっと自分の取組のヒントが隠されていると思います。


 3番目の写真は、大阪市英語暗唱大会に出場した3年生男子の優秀賞の表彰です。良く頑張りました。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 本日の登校風景です。

 今日は、更生保護城西海の方も正門前で『あいさつ運動』に参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新校舎

 新校舎の写真です。校舎前の側溝等の整備が進められています。
画像1 画像1 画像2 画像2

温度計

 午前7次元ざくぃのいつもの温度計です。

 気温20.2度、湿度77パーセントです。

 本当に気持ちの良い朝です。
画像1 画像1

掲示物

 保健室前の掲示板に、保健だより10月号が張り出されています。印刷物で配布されていますが、しっかりと読んで、健康のために良い実践をしてくださいね。

 下は、仮設校舎入り口に掲示されているものです。おもしろい(興味深い)内容が記載されています。しっかりと読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 生徒専門委員会
11/9 創立60周年・新南校舎竣工記念式典(土曜授業)