生徒議会が開催されました
後期第1回目の生徒議会が開催されました。
新しい生徒会メンバーが進行役になり、目標などが共有されていきます。 それぞれが学校の中心となり、活躍してくれることを期待しています! ![]() ![]() ![]() ![]() フレンズ・カップ表彰 〜 小学校
先日開催されたフレンズ・カップの表彰を行いました。
ドッジボールに出場した選手。 バレーボールに出場した選手。 おめでとう! がんばったみんなに拍手!! ![]() ![]() ボール投げゲーム 〜2年生体育科
ボールを近くの人に投げたり受けたり、的に当てたりするボール運動の学習です。
「当たった〜」 「なんで捕れないの?」 楽しみながら、考えながら学習を進められていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 秋みっけ 〜1年生生活科
校内を探検しながら、身近な秋をみんなで観察します。(写真上中)
「はっぱが茶色くなってきてるねぇ」 「ヒマワリの種がいっぱいできてるよ」 来年の春に向けて、チューリップの球根を植える予定です。(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校全校集会
中学校全校集会で賞状伝達が行われました。
中学校総合文化祭美術の部で26名、家庭科の部で1名、バスケットボール部の優秀選手で1名が表彰されました。他に、美化強化週間の優秀クラスとして8年2組が表彰されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|