6/4 4年2組 学習の様子(2)

 とても一生懸命に書いていたので、丁寧に書くためのポイントをクラスの子に聞いてみました。

 その子によると

「お手本をよく見て、初めの位置をしっかりと決めること」

 が丁寧に字を書くためのポイントだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 4年2組 学習の様子(3)

 みんなお手本を参考にして1文字ずつとても丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 委員会活動(1)

今日の6限目は、委員会活動でした。
代表委員会では、「みんながあいさつをするため
には・・・」について活発な話し合いが行われて
いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 委員会活動(2)

図書委員会、放送委員会の活動のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/3(月) 飼育栽培委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
プールに行ってヤゴを取り、レインボーパークに放流しました。夏にトンボがたくさん見れるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 交通安全指導(2h:高 3h:低) 国際クラブ
11/7 5年遠足予備日
11/8 生野区公開授業(4-1 国語) 巽南サロン
11/10 わくわくレクリエーション
11/11 委員会活動(代表委員会)PTA実行委員会 給食費振替日