10/3 非行防止教室 5年

今日の3時間目、5年生を対象に、中央少年サポート
センターと生野警察署の方に来ていただき、「非行防止
・犯罪被害防止教室」を行いました。
 
 万引きについて の人形芝居も交えながら、「社会の
ルールを守る」大切さを学びました。
 また、「思いやりの気持ちを持つこと」「断る勇気を
持つこと」が大切であると、わかりやすく話していただ
きました。
 子どもたちは真剣に話を聞いていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 今日のこんだて

10月3日(木)今日のこんだて
 ピリ辛丼、中華スープ、ソフト黒豆、牛乳
 608kcal

【ピリ辛丼】
豚肉、たまねぎ、にんじん、むき枝豆をしょうが、にんにくで風味をつけ、トウバンジャンでピリ辛くしています。

画像1 画像1

10/2 今日のこんだて

10月2日(水)今日のこんだて
 コーンクリームシチュー(米粉)、はくさいのピクルス、りんご、ライ麦パン、牛乳
 614kcal

【コーンクリームシチュー(米粉)】
いつもは小麦粉でルウを作るシチューですが、小麦アレルギーの児童も食べられるように米粉でとろみをつけています。

画像1 画像1

10/1 今日のこんだて

10月1日(火)今日のこんだて
 豚肉のねぎしょうゆ焼き、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろ、ご飯、牛乳
 611kcal

【ふきよせ煮】
旬のさといもを主材にれんこんやしめじなどを秋に収穫される材料を使った煮ものです。

画像1 画像1

10/2 運動会(1)

最初は雨の予報でしたが、見事に晴れました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 交通安全指導(2h:高 3h:低) 国際クラブ
11/7 5年遠足予備日
11/8 生野区公開授業(4-1 国語) 巽南サロン
11/10 わくわくレクリエーション
11/11 委員会活動(代表委員会)PTA実行委員会 給食費振替日