9/11 今日のこんだて

9月11日(水)今日のこんだて
 あげぎょうざ、中華煮(うずら卵)、和なし(かんづめ)、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳
 685kcal

【中華煮】
 豚肉を主材にキャベツ、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじんの入った中華煮です。うずら卵の個別対応献立になっています。

画像1 画像1

9/10 今日のこんだて

 9月10日(火)今日のこんだて
 大豆入りキーマカレー(米粉)、グリーンサラダ(ノンエッグドレッシング)、白桃(カット缶)、牛乳
 640kcal

【大豆入りキーマカレー(米粉)】
 牛挽肉、豚挽肉を主材に大豆(ひきわり)を使ったドライカレーです。今月は米粉のカレールウを使っています。

画像1 画像1

9/9 今日のこんだて

9月9日(月)今日のこんだて
 イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、黒糖パン小、牛乳
 573kcal

【グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ(ノンエッグドレッシング)】
 今月は、食物アレルギー対応月間です。ノンエッグドレッシングは卵を使っていないマヨネーズ風のドレッシングです。焼き物機で蒸したグリーンアスパラガスとキャベツにつけていただきます。

画像1 画像1

9/5 今日のこんだて

9月5日(木)今日のこんだて
 豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ご飯、牛乳
 572kcal

【オクラのおかかいため】
 旬のオクラをいため、みりん、こい口しょうゆで味つけし、最後にかつおぶしを加えます。

画像1 画像1

9/4 2年 歯みがき指導

教育委員会から歯科衛生士の先生、歯科校医の栃谷先生に
来てもらって歯みがき指導を実施しました。

「しこう」を赤く染めて、1本ずつ優しくみがくことや、
6才の頃にはえる大人の奥歯「第一大臼歯」について
教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 交通安全指導(2h:高 3h:低) 国際クラブ
11/7 5年遠足予備日
11/8 生野区公開授業(4-1 国語) 巽南サロン
11/10 わくわくレクリエーション
11/11 委員会活動(代表委員会)PTA実行委員会 給食費振替日