9/1 防災学習をかねたデイキャンプ(1)

巽南社会福祉協議会・巽南まちづくり協議会主催の、防災学習をかねたデイキャンプ始まりました。

南門で、社会福祉協議会、まちづくり協議会等地域の方々に受付をしていただいて、グループに分かれて多目的室に入りました。

最初は川端社会福祉協議会会長のあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 今日のこんだて

8月30日(金)今日のこんだて
 焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツのカレーソテー、ライ麦パン、牛乳
 598kcal

【豆乳コーンスープ】
じゃがいも、たまねぎ、コーン、にんじん、青みにパセリの入った豆乳を使ったスープです。

画像1 画像1

8/30 本日の下校時間について

先日、お手紙でもお知らせしました通り、本日は、生野区人権教育講演会に本校教職員が参加しますので、全学年5時間目終了後に下校となります。

下校後の安全等、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

8/28 今日のこんだて

8月28日(水)今日のこんだて
 和風焼きそば、きゅうりのゆず風味、黒糖パン(1/2)、牛乳
 538kcal

【和風焼きそば】
豚肉、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじんを使ったしょうゆ味の焼きそばです。喫食時にかつおぶしをかけていただきます。

画像1 画像1

8/27 今日のこんだて

8月27日(火)今日のこんだて
 ビーフカレーライス、野菜のピクルス、みかんゼリー、ご飯、牛乳
 617kcal

【ビーフカレーライス】
牛肉を主材に、たまねぎ、にんじんなどの野菜を使ったカレーライスです。
今月は、食物アレルギー対応月間なので、米粉を使ったカレールウを使っています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 交通安全指導(2h:高 3h:低) 国際クラブ
11/7 5年遠足予備日
11/8 生野区公開授業(4-1 国語) 巽南サロン
11/10 わくわくレクリエーション
11/11 委員会活動(代表委員会)PTA実行委員会 給食費振替日