子どもの力はすごい!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和元年10月29日(火)4年 国語
5時間目は研究授業です。学び合いをテーマに研究を進めている今年度、今日は物語「ごんぎつね」の読み取りです。
子どもたちは最後の場面、「ぐったりと目をつぶったまま、うなずいたごんはどんな顔だったのか?」の学びからスタートです!1人学習で鉛筆を走らせる子どもたちはめっちゃくちゃ集中していました!ノートや教科書の欄外には子どものメモが残っています。子どもたちは場面を戻りながら学びの振り返りを自分からします!
授業時間残り30分で子どもたちは筆記用具を片づけました。これからは自分の頭を使って考えを伝え合う時間です!発表のリレーでどんどん子どもたちが伝え合います!子どもが途切れることはありません。「考え中」の発言でも受け入れられます!まだ発表できていない人にも気配りします!発言中忘れた子どもにも待つことができます!教室中に「相互承認」ができていました。これって、教科指導や生活指導のベースになる部分です。お互いを認め合える集団ならば、安心できる空間が生まれます。
子どもたちは45分間、学びを止めずに、頭を使い続けました。見事でした!安心できる空間を学校全体に広げていくことができれば、すべての子どもの居場所のある学校が生まれます!
イキイキした子どもたちの顔と子どもを引き込む熱のある先生の顔!とてもあったかい幸せな時間でした。

学校は地域のもの!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和元年10月29日(火)高齢者とのふれあい体験授業(南港北中学校にて)
南港北中学校に6名の地域のみなさんが集われました。
まずは自己紹介!
中学生が少し照れて声が小さくなると、「耳悪いから大きい声で言わんと聞こえんわ!」と切り返されて生徒のみなさんも少しほぐれた様子。
「思ったことあったら何でも言うてよ!」と気さくに話しかけられ、またまた気持ちがほぐれる生徒のみなさん!
次はみんなですごろくトークです!
まずは自分のコマづくり!そして、そのコマを使ってすごろくのスタートです!どのグループも笑顔あり、拍手あり、万歳あり、照れ顔ありなどなど、一喜一憂の大人や生徒たち!とてもほのぼのいい空気です!
途中の質問で「ほしいものは?」と問いに「若さ!」と元気溌剌に答えるご老人!みんなが笑顔になります!
すごろくという遊びを通して、生徒も大人も童心に帰って夢中になる姿がとても素敵でした!

地域の方々と中学生がつながることは、お互いにとって大切なことです。災害時など、もしもの時に頼れる大人や生徒がそばにいることは、お互いの安心感につながります。中学生ともなれば、地域の防災リーダーとして活躍できる力があります!この時間、みなさんがとても優しく、相手を思い合って活動されている姿を見ていて、そんな力を北中のみなさんは持っていることを確信しました。

「学校は地域のもの」
「生徒は地域の宝」

あらためてこのことを実感できる時間でした。地域のみなさま、お疲れ様でした。そして、北中学校のみなさん!かっこよかったですよ!ありがとうございました。

おいしそう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年10月29日(火)3年 図画工作
子どもたちはいよいよ作品展に向けての学びが始まっています!
「パフェ王国でパーティーしよう!」をテーマに子どもたちは空想の世界を広げていきます!実際のパフェの映像を見て、「すごーい!」「おいしそうー!」と興味津々!自分なりの自分らしいパフェをつくります!どんなパフェができるか楽しみですね!

これてもいいんちゃうん?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年10月29日(火)3年 算数
子どもたちは今、小数点と格闘しています?小数点のある数字のたし算にチャレンジする子どもたち!
「0.5たす0.3は?」この答えがどうなるかな?考え方を考えます!
「位ごとに計算すれば!」
「小数を整数にしてから計算して、小数に戻せば!」
「0.1の何個分で考えれば!」と
子どもたちはいろんな考え方を考えました!ここが算数のおもしろいところ!答えはひとつだけれども、答えに行き着く道は人それぞれ!そんな中でも算数で大切なのは、「より早く、より正確に」です!自分なりのやり方も大事だけれど、友達の考えから新たな発見をすることも大事!だからみんなで学び合うんです!

だいたいやね?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年10月28日(月)4年 算数
およその数を学習する子どもたちは620かける39について自分の考えを持ちます!「上から1けたの概数」で求めるならどうなるかな?子どもたちは四捨五入も使って、概数を見積もります。
「600かける40」と見積もるものの、その答えを出すときに、意見が分かれました。「6かける4で24、24に0を3つつけて、24000です!」という子もいれば、「60かける4で240、240に0を2つつけて、24000です!」答えは同じでも考え方が違いました!これがおもしろい!それぞれにその理由を発表します!
コナンの犯人判明場面を演じながら、楽しく00の正体をあばく子どもたち!100のかたまりや10のかたまりを意識できればクリアーです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 委員会活動・こどもサポート
11/6 さくらスマイル
11/7 遠足(3年)・さくらスマイル
11/8 遠足(4年)・C−NET(1−3、6−1、3−1、6−3、6−2)・こどもサポート
11/9 南港4校PTA大会
11/10 バレー大会
11/11 なかよしクッキング・さくらスマイル・給食費引落日

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

学校要覧

食物アレルギー

水泳学習

安全マップ