全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1週間の初めの日ということで、全校集会を行いました。

 生徒たちは、5分前行動ができています。

 集合が早かったです。良いことですね。

 校長の話は、1.六稜祭で生徒がみんな見事な発表を行ったこと、見ていた人たちはその姿に感動されたこと 2.台風19号により、たくさんの尊い命が奪われたこと、多くの河川で治水能力を超える雨が降ったこと、3.台風のため、ラグビーワールドカップの試合が中止になり、カナダとナミビアの選手が、台風被害にあった地域でボランティア活動を行ったこと、4.大阪出身の吉野彰さんがノーベル化学賞を獲得されたこと等をお話しました。


 大阪市中学校文化連盟の出品作品(美術)の表彰状の授与を行いました。みんなよく頑張りました。

あいさつ運動

画像1 画像1
 今日は、朝のあいさつ運動が行われました。

 風紀委員の人が体育館前に立ち、「おはようございます」と、朝のあいさつで登校してくる生徒を迎えます。

 気持ちの良い風景ですね。

温度計

画像1 画像1
 午前7時現在のいつもの温度計です。

 気温19.8度、湿度76パーセントです。

 とても気持ちの良い空気を感じます。

グラウンド

画像1 画像1
 きっちりと整地されたグラウンドです。

 雨が降った後も美しい状態が保たれていますs。

新校舎

画像1 画像1
 東から見た新校舎(左側)です。西館ととても調和が取れています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 生徒専門委員会
11/9 創立60周年・新南校舎竣工記念式典(土曜授業)