新校舎〜多目的室
新校舎1階の東の端に、多目的室があります。都島中学校には今までなかった部屋です。一つの学年くらいは十分入ることができるオープンスペースです。
今後は、保護者向けの説明会等にも活用されると思います。 ![]() ![]() 新校舎
正門玄関を入ってすぐ右手の管理作業員室があります。その前の廊下に沿って靴箱があります。B階段の手前、放送室前に来校者用のスリッパが用意してあります。上段がスリッパ、下段に履いてきた靴を置くようになっています。
新校舎内は、スリッパに履き替えてお入りください。 ![]() ![]() 11月4日(月・振替休日)![]() ![]() 今日は、昨日の日曜日が『文化の日』の祝日だったので、振替休日です。 2日(土)から3連休でした。生徒の皆さんは、どのように過ごしたのでしょうか。部活動に励んだ人、勉強に取り組んだ人、良く晴れていたので、洗濯のお手伝いをした人等、様々でしょう。 9日(土)には、創立60周年及び新校舎竣工記念式典が行われます。地域の皆さま、保護者の皆さまと共にお祝いしましょう。 今週も素敵な一週間になりますように。 写真は、新校舎4階から見た北西方向のものです。左に西校舎、手前に解体が始まった仮設校舎が見えます。空調の室外機が外されました。どんどん解体が進んでいきます。 試行錯誤
昨日の夕方、教職員の下駄箱を1階に持っておりました。どうでしょう、廊下がとっても広くなりました。
![]() ![]() 玄関で
新しい玄関に生け花のケースが設置されました。玄関を入ってすぐ左側に設置されています。
地域の方がボランティアで活けに来てくださいます。 今までは、仮設校舎の1階に設置されていたので、少し暗く感じました。新しい玄関に設置されたことで、活けられた花が一層輝いて見えますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|