校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

11月 1日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、千草焼き、ごまひじき、ご飯、牛乳 です。

 千草焼き : 千草焼きは、溶き卵に細かく刻んだ複数の材料(鶏肉、しいたけ、竹の子、にんじんなど≫を加えて、焼きあげた料理です。
 千草焼きの「千草」とは、いろいろな材料を取り合わせて作る料理につける名称です。

 今日の給食の千草焼きには、ささみ、豆腐、コーン、みつばなどが入っています。

体育館建替え工事 11/ 1

画像1 画像1
 コンクリートが流し込まれ、基礎ができてきています。
画像2 画像2

3年生 第3回 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の第3回の実力テストが行われました。

 5教科の実施後、6時限目に 面接の受け方の指導 を会議室で行います。

10月31日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、ポークカレーライス(米粉)、キャベツのサラダ(ノンエッグドレッシング)、みかん、牛乳 です。

 ノンエッグドレッシング : ノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使用していないマヨネーズ風の調味料です。油、酢、大豆などから作られていて、卵アレルギーの人も食べることができます。

体育館建替え工事 10/30

画像1 画像1
 進捗状況です。
 コンクリートを流し込んでいます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 45分授業  東成区人権教育講演会
11/6 45分授業 PTA実行委員会
11/8 第2回進路説明会
11/9 土曜授業(ふれあい地域防災交流会)
11/11 3年進路相談(50分×4授業)

学校評価

学校だより

運営に関する計画