9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(15)

大雨、雷、竜巻等の自然災害が起こった時にどうしたらよいかについて学ぶDVDを視聴しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(16)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(17)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(18)

地震の避難訓練を行いました。みんな素早く避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(19)

自然災害時などに児童の安全を確保したうえで、保護者の方に引き渡しができるよう、引き渡し訓練を行いました。

巽南地域の皆様、区役所、消防署、中学校、小学校それぞれの連携と協力で無事に終えることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 交通安全指導(2h:高 3h:低) 国際クラブ
11/7 5年遠足予備日
11/8 生野区公開授業(4-1 国語) 巽南サロン
11/10 わくわくレクリエーション
11/11 委員会活動(代表委員会)PTA実行委員会 給食費振替日
11/12 交流給食 5年会場準備