校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

すてきな学校にするために… 〜 代表委員会

浪速小学校をすてきな学校にするために…。

このテーマで話し合いを進めました。
事前に考えていた内容を発表し、さまざまなアイディアを出し合いました。

どんな取り組みにつながっていくのか…。
楽しみですね。
画像1 画像1

卒業アルバム写真撮影 〜9年生

午前中は授業の様子を、午後からは学級写真と全体集合写真を撮影していただきました。
画像1 画像1

おはなし会

読書週間中のイベントの一つとして、「なにわえほんの会」によるおはなし会が行われました。

大型絵本、紙芝居、組木、落語・・・
みんな集中して、お話に聞き入っていました。

「なにわえほんの会」の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

画像1 画像1

社会 〜 7年生

国風文化・文学の発達について学びます。
寝殿造とは?
画像1 画像1

体育 〜 1年生

ボール運動です。
天気が良いので、体を動かすと気持ちいいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 (小)絵本の会によるおはなし会 代表委員会(放課後5-2) (中)卒業アルバム写真撮影
11/7 (小)6年小体連スポーツ交歓会 5年出前授業(お米:23限)
11/8 (小)読書週間終了
11/9 休日
11/10 休日
11/11 (中)卒業アルバム写真撮影 9年マナー講習

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News

非常災害時の対応