9月28日(土)土曜授業のようすです。

土曜授業にたくさんのご参観ありがとうございました。1〜3年、4〜6年に分かれて防犯教室を行いました。鶴見警察の方がDVDで分かりやすくお話くださいました。3時間目には、PTA学年集会が開催されました。PTA学年委員のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(金)の学校の様子です。

給食室から教室に給食をはこびます。階段をきれいに掃除できました。廊下のモップ掛けをして、道具(とっても重たいです。)を片付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼きなすを食べました!

画像1 画像1
 本日の献立は、「肉じゃが・焼きなすのみそだれかけ・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳」でした。
 肉じゃがは、具材に牛肉、にんじん、たまねぎ、糸こんにゃく等が入った、児童に人気の煮もの料理でした。
 焼きなすのみそだれかけは、半月切りにしたなすを焼きもの機で焼き、みそ、砂糖、しょうゆ、水で作ったみそだれをかけた、焼きもの料理でした。
 あっさりきゅうりは、茹でたきゅうりを塩で和えて仕上げた、和えもの料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ナスの絵本」でした。いろいろなナスの種類や、ナスの育て方が載っている絵本でした。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「焼きなすのみそだれかけは、なすがあまり好きじゃなかったけど、食べたら美味しかった。(5年生)」「焼きなすのみそだれかけは、みそだれの味付けが美味しかった。(5年生)」等がありました。
 来週、月曜日の献立は、「豚肉のカレー風味焼き・スープ煮・サワーキャベツ・黒糖パン・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像2 画像2

「お話会」がありました

9月26日(木)朝は涼しかったのが、昼頃になるとだんだん気温が上がってきました。
 1,2年生では「お話会」を行いました。「お話サークルでんでんむし」の方は、初めに袋から「へび いちのすけ」を取り出して詩を読んでくださいました。次にろうそくに火を灯してお話を読んでくださいました。2年生では「ひな鳥とねこ」「おんどりとひとかけらのダイヤモンド」「てんまのとらやん」でした。2年生の子どもたちは静かに耳を傾けたり、大笑いをしたりしてお話の世界に引き込まれていきました。
 これからもたくさんの楽しいお話の世界を経験してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大人気のフランクフルトが出ました!

画像1 画像1
 本日の献立は、「フランクフルトのケチャップソース・スープ・さんどまめとコーンのサラダ・食パン(マーマレード)・牛乳」でした。
 フランクフルトは、茹でたフランクフルトに、ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソース、水溶きでんぷんで作ったソースをかけた、児童に人気のソーセージでした。フランクフルトとは、直径2センチから3.6センチのソーセージのことをいいます。(それ以下をウィンナーソーセージ、それ以上のものをボロニアソーセージといいます。)
 スープは、にんじん、たまねぎ、キャベツ等が入った汁もの料理でした。
 さんどまめとコーンのサラダは、茹でたさんどまめとコーンを、砂糖、塩、酢、しょうゆ、サラダ油で作った手作りのドレッシングで和えたサラダでした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ソーセージができるまで」でした。豚肉からソーセージができる工程が載っている写真絵本でした。
 下段の写真は、配缶したフランクフルトにケチャップソースをかけているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「フランクフルトのケチャップソースは、皮がかためやったけど美味しかった。(5年生)」「さんどまめとコーンのサラダは、コーンが甘くてさんどまめと一緒に食べたら美味しかった。(5年生)」等がありました。
 明日の献立は、「肉じゃが・焼きなすのみそだれかけ・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 3年遠足(くらしの今昔館)
11/12 クラブ活動
11/13 TST2年
11/14 歯科検診(6,1,3年)

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書