TOP

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の清掃活動は、1学期最後の清掃ということで、みんなで大掃除。1学期、みんなが使った校舎を隅々まできれいにし、清掃用具のお手入れもバッチリできました。気持ちよく夏休みを迎える準備ができました。

学習に役立てられるように・・・

画像1 画像1
今日、本校の子どもたちの学習に役立つようにと、教育公務員弘済会から「国語辞典」25冊の寄贈をいただきました。2学期からの学習で活躍してくれそうです。

7月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3日間の調理を伴わない給食の最終日でした。1学期の給食も今日で終了です。かやくご飯、ソフト黒豆、棒チーズ、みかんゼリー、牛乳です。かやくご飯は炊飯業者が炊いたもので、子ども達は「おいしい!おいしい!」とたくさんおかわりをしていました。棒チーズは普段の給食では出ないものです。「これだったら1週間に1回出てほしいわ。」と好評でした。ソフト黒豆は、甘納豆のような味です。好き嫌いが分かれていました。各クラスで棒チーズやみかんゼリーのおかわりをめぐってジャンケン大会が行われていました。給食室の工事のために実施された調理を伴わない給食ですが、この3日間を通して子ども達が様々な経験をしてくれたと思います。

歯の教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年「歯みがき指導」、4年「フッ化物塗布」、6年「歯と口の健康教室」がありました。日頃の歯みがきを見直し、歯の健康について考えることができました。

玉造黒門越瓜の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
4月から給食委員会の6年生が栽培していた、なにわの伝統野菜の「玉造黒門越瓜」がようやく収穫の時を迎えました。6年生は先日、体験学習で玉造黒門越瓜の名前の由来や瓜が食べられるようになった歴史、瓜の仲間などについて学習し、瓜を使った夏のおやつ作りを実習しています。自分達で種から育てた玉造黒門越瓜を持って帰り、体験学習で実習したことを家庭でも活かして、料理などに積極的に取り組んでもらえたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30