11月5日 3年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語学習の特質をふまえ、聞くこと、読むこと、話すこと(やり取り)、話すこと(発表)、書くことの五つの領域別に設定する目標の実現をめざした指導を行います。 11月5日 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 言葉がもつ価値に気づくとともに、進んで読書をし、我が国の言語文化を大切にして、思いや考えを伝え合おうとする態度を養うことをねらいとしています。 11月5日 1年生 技術![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金づちで打ちつける軽快な音が響いています。ニスを塗る段階の生徒たちもたくさんいて、完成間近です。できあがった本立は、ご家庭でご活用ください。 11月4日 パソコン部 創造ロボットコンテスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マシンをコントロールして2球のボールを穴へ入れる競技です。 決勝リーグも順調に、1・2回戦を快勝しました!3回戦、わずか1点差で敗退してしまい、ベスト8となりました。 少ない練習量にも関わらず、力を合わせてよく頑張りました! 11月4日 パソコン部 創造アイデアロボットコンテスト![]() ![]() 2年生中心で制作したロボット活用部門は、見事1回戦を勝ち上がりました! |
|