ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

10月実力テスト  10・24

年生は、10月の実力テストを受けました。卒業後の進路を考えるときに大切なデータとなる10月の実力テストです。みんな真剣に受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 2年生 技術・家庭科の芋掘り

技術・家庭科の学習として、6月に植え付けたサツマイモを技術係と家庭科係で、収穫をしました。ボランティアで参加してくれた3年生もいました。みんなで楽しく活動できました。収穫したサツマイモは、後日、家庭科の調理実習の食材となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食  10月23日

本日の献立は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、さくらんぼ(缶)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長参観  10月23日  社会

4限、3年2組の社会科の授業です。公民分野の三権について学ぶ最初の時間です。与えられた課題について考えた上に、自分の意見を伝えあい、ディベートが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長参観  10月23日  理科

後期時間割が始まり、再び授業の様子を参観に行きました。3限、1年2組の理科の授業を理科室で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 3年進路懇談(15日まで)