試行錯誤![]() ![]() その都度生徒の皆さんにも説明していきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 写真は、教室前の下足箱です。 10月30日(水)
皆さま、おはようございます。
今朝は、靄(もや)が出ています。あたりが煙ってみえます。太陽が照り始めると次第に消えていくと思います。 今日は、この後、良いお天気になるそうです。最高気温は22度です。生徒の皆さんは、秋空の下でしっかりと学校生活を送ってくださいね。 ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新校舎4階の理科室で学習しています。この日は、『力の合成』を学んでいました。生徒に新しい理科室の感想を聞くと、「最高です」と、こたえてくれました。 10月29日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 今朝はしっかりと雨が降っています。午後からは曇り空も見えるようですが、一日中雨だと思っておく方がよさそうですね。 2年生の皆さんは、仮設校舎から西館の教室に変わりました。ここで5か月過ごして、3年生になったら新校舎に変わります。少しの間、待っていてくださいね。 元の校舎は61年前に建ちました。単純に考えると、今度建替えがあるのは、約60年後です。3年生の皆さんは、75歳になっているのです。そう考えると、人の一生と重なる部分がありますね。 生徒の皆さんには、この新校舎はもちろんのこと、様々な施設を大切に使ってほしいものです。 今日も元気に過ごしましょう。 給食の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上から1組、2組、3組の順番です。 みんなおいしそうに食べています。 |