青空学級より 作業学習について![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度より文化活動発表会の実施時期が1か月早まり、直前になってから大慌てで作品を仕上げていました。 来年度こそ、そうならないように余裕を持って準備したいものです。 2学年より 道徳の授業について![]() ![]() ![]() ![]() 前回の9/13(金)以来、文化活動発表会の準備等でできず、今回は3週間ぶりの道徳となりました。 2年生は4ローテーション目のラスト3回目で、道徳の教科書「自分を考える2」より、「キングと呼ばれる理由〜三浦知良〜」「ありガトオヨ」「相馬野馬追の季節」の3教材で授業をしました。 「学ばなければならない22項目」について未履修のないよう、計画的に授業を実施しています。 3年学年集会![]() ![]() 10月に入り、体調を崩している人が多いので、体調管理のひとつとして、質の良い睡眠のとりかたの話をしました。 質のよい睡眠をとるために・・・ (1)スマホなどの電子機器を片手に寝落ちしない! (2)深い眠りの3時間+90分・180分・270分の睡眠時間にする! 起きる時間から逆算して寝る時間を決め、体を温めてから眠りにつくとさらに良い眠りにつくことができます。 3年生はテスト続きですが、質のよい休養とバランスよく栄養を摂取して、来週のテストも万全の体調で学習の成果を発揮してくださいね。
|