第2回運営委員会
10月3日(木)第2回運営委員会が福島小学校で行われました。総合研究発表会に向けての具体的なプランと役割について、話し合われました。
今後の予定は下記の通りです。関係の先生方、よろしくお願いいたします。 10月28日(月)16:00〜 第3回研究委員全体会 福島小 11月 8日(金)14:40〜 中学年部研究授業 東中川小 吉田先生 12月 2日(月) 高学年部研究授業 野中小 雲財先生 他の日程は、決まり次第、随時更新していきます。 第1回 授業づくりアイデア講座
9月17日(火)に授業づくりアイデア講座を開催しました。
元甲南女子大学教授の小西豊文先生を講師としてお招きし、「算数15分教材研究法」についてお話しいただきました。働き方改革の方向も踏まえ、いかに時間を有効に活用して教材研究を行い、日々の授業を充実していくかということについてご示唆いただきました。 スマートフォンを活用した教材研究の工夫にもふれながら、クラス全員で考えを共有していくことの大切さを教えていただきました。 次回は10月31日(木)です。テーマは「教材・教具の工夫について考えよう!」です。各校に案内を配信していますので、興味・関心のある方はぜひお申込みをお待ちしております。 20190924国際理解教育部地球の未来部会地球の未来部会では、10月10日(木)の平野小学校での 全市公開授業の最終指導案検討を行いました! 地球のプラスチック問題に、2年生が身近なところから 取り組んでいきます! お時間があれば、ぜひお越しいただき、ご意見ご感想をいただければ 幸いです! 20190920国際理解教育部研修会国際理解教育部では、これまでの実践について、出席者同士で意見交流をしました! その中で、実践の出典となる書籍も共有できました! 部で作った教材を使用したオリジナルの実践も多くあり、 こくり部の財産を再確認できました! 視聴覚部 公開授業に向けて 9月27日 |