大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。    8月13日(水)〜15日(金):学校閉庁日    8月25日(月):2学期始業式    8月26日(火)〜27日(水):第2回3年実力テスト    9月2日(火):3年チャレンジテスト    生徒会役員選挙    9月18日(木)〜19日(金):学校公開日    9月19日(金):学校選択説明会    9月26日(金):体育大会

11月13日 校内研究授業 研究協議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員集まって研究協議を行っています。
それぞれの先生方の授業で、良かった点、改善した方がいい点、興味深かった点などの意見交換をしています。
最後に、大阪市教育センター指導主事より指導助言をいただきました。授業改善に向けて、日々取り組んでまいります。

11月13日 校内研究授業 2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の保健体育の授業では、球技バレーボールの単元を学習しています。
ボールをみんなでつなげるように円陣パスをし、簡易ゲームでスパイクを打てるようにすることをねらいとしています。

11月13日 校内研究授業 2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の保健体育の授業では、器械運動マット運動を行っています。
自分の課題を見つけ練習を工夫し、目標が達成できたときの喜びを味わうことをねらいとしています。

11月13日 校内研究授業 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業では、大気の動きによる天気の変化の単元を学習しています。
雲のでき方による種類の違いと、その原因について説明できることをねらいとしています。横堤小学校校長先生に参観していただいております。

11月13日 校内研究授業 2年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の技術に授業では、生物育成に関する技術の単元を学習しています。
パソコン教室で、各自のパソコンにプラス面とマイナス面を入力しています。整理した内容を意見交流してまとめていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 金曜時間割 校内研究授業(1・2年)
11/15 第4回実力テスト 1年進路学習

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他