今日の給食![]() ![]() ごはん あげどりのねぎだれがけ 含め煮 もやしのゆずの香あえ 牛乳 です。 もやしを栽培するときは、ブラックマッペや緑豆、大豆等の豆を水につけて、暖かくて暗い場所に置いておきます。 豆から芽(根)が出て、少し成長したら、野菜して食べることができます。 給食では、ブラックマッペもやしを使っています。 5年生の授業ー体育
5年生の体育は、運動場ではなわとびを使って体力向上に努めています。
また、講堂では、ボールを使った運動を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の授業ー音楽
2年生の音楽では、学習発表会に向けて「11ぴきのねこ」を練習しています。
元気な歌声が教室に響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の授業ー国語
4年生の国語では、「話し合いの進め方を確かめよう」をテーマに学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日(水)おはようございます
おはようございます。
今日の登校のようすです。 今日も元気なあいさつの中、子どもたちは登校できました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |