八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

中学生の主張学年代表選考会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月15日(金)6限、3年生は中学生の主張学年代表選考会を行いました。夏休みの宿題で取り組んだ中学生の主張を、各クラスから選ばれた代表者8人が発表しました。
 声の大きさや読み方などの発表態度が素晴らしいのはもちろん、主張の内容に込められた思いがとてもよく伝わる文章の書き方も、さすが3年生だなと成長を感じました。また、その場にいる全員が仲間の主張に真剣に耳を傾け、一つ一つ熱心に感想を書いたり発表を審査する様子に、3年生みんなの心の豊かさを感じました。
 3年生は学年みんなで過ごす時間が残り少なくなってきています。そんな中で、今日のこの時間は、心がとても温かくなるいい時間となりました。

秋の校内のようす

画像1 画像1
 立冬を迎えて冷え込みがきびしくなり、この週末はそろそろ紅葉が見頃に入ろうかという時期です。八阪中学校の校内でも、春に満開の花を咲かせる桜や創立70周年記念事業で植えられた藤などの落葉広葉樹が秋色に色づき、青空の下でのどかな秋のひと時を醸し出しています。

 先日お伝えした花苗のようすはどうなっているでしょうか---。
 10月末に植えつけをおこない、その後の成長が芳しくなく心配された花苗たち。そのまま枯れてしまった苗があります。一方で、新しい葉を伸ばしもち直した苗もあります。すくすくと成長して早くも花を咲かせた苗もあります。生き物の成長はほんとうに様々です。順調に早く成長するもの。成長につまずくもの。手当をしても助けにならない場合もある。手当など必要なしに元気よく真っ直ぐに育つものもある。

 子どもたちにも時には校内の生き物のようすを優しく観察してほしいなと思いました。きっと感じることがあるはずです。


2年 職場体験学習 その10

画像1 画像1
セブンイレブン
品出し、期限が迫っている方の商品を前に出す前出し、清掃等を行っていました。

野田阪神駅
改札での挨拶対応、改札機や乗越精算機の説明を行なっていました。

梅田駅
窓口での挨拶対応、改札機や乗越精算機の説明、電車のアナウンス、10周年記念グッズ販売を行っていました。

2年 職場体験学習 その9

画像1 画像1
ライフ大淀中店より
売り場を美しく保つために陳列を整えながら品出しを頑張りました。日用品と食料品の担当に分かれ、午前と午後で入れ替わりました。どの商品がどこにあるかはもうバッチリです!

大阪動物病院より
薬の種類ってたくさんあるし、名前も難しいなぁ。3人で協力することでお薬の補充ができました。診察台の消毒をしたり、クーポン券のカッティングをしたり、わんちゃんのエコー検査のお手伝いをさせていただきました。

2年 職場体験学習 その8

画像1 画像1
大阪信用金庫上福島支店より
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と元気な声がお店に響いていました。こちらではご来店したお客様へのあいさつの他、お札を数える練習やポスター作成、銀行についての講義を受けることができました。

大阪聖天前郵便局より
年賀はがきのシーズン到来!真心込めて年賀状のパック詰めに取り組みました。お正月にはおせち料理!おせちの見本をクラフトペーパーで作成し、試食の接客にも挑戦しました。

大阪市立大淀保育所より
発表会に向けて猛練習している子どもたちのお世話をしました。0〜2・3・4・5歳の4クラスに分かれて担当し、13日は初めての通し練習を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 第4回実力テスト
11/20 5限まで
11/22 2年性教育(5・6限) 1年5限 6限3年授業
11/23 勤労感謝の日