9/4  2学期 発育測定

2学期の発育測定がほぼ終わりました。

1〜5年生は、簡単な救急処置。
鼻血のときは…鼻を押さえて下をむく、でしたね。

6年生は、保健委員会で調べた「たばこの害」を
学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 今日のこんだて

9月4日(水)今日のこんだて
 焼きそば、きゅうりの甘酢づけ、なし(二十世紀)、黒糖パン(小)、牛乳
 548kcal

【焼きそば】
 豚肉、いかを主材にしキャベツ、たまねぎ、にんじん、ピーマンの入ったソース味の焼きそばです。

画像1 画像1

9/3 今日のこんだて

9月3日(火)今日のこんだて
 さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ご飯、牛乳
 576kcal

【高野どうふのいり煮】
 高野どうふの粉末と、豚挽肉、にんじん、グリンピース、ひじきを使い入りに煮にしています。

画像1 画像1

9/2 ほけんだより8月号

2学期がはじまりました。元気ですか?

心・元気シリーズ「じょうずにケンカしよう」
ほけんだより8月号
画像1 画像1

9/1 防災学習をかねたデイキャンプ(22)

最後は閉会式です。社会福祉協議会、まちづくり協議会等たくさんの地域の方々が携わり、防災学習や水鉄砲遊びで子ども達と関わっていただきました。地域の中で子ども達は成長していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 国際クラブ 学校協議会
11/22 4年車いす体験(3,4h)
11/23 勤労感謝の日
11/25 クラブ活動 なわとび集会 なわとび週間(〜11/29)