豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

教員研修

画像1 画像1
11月19日(火)の放課後に生活指導についての研修を行いました。
日々の子どもたちと関わる中で、研修の内容を活かしていけたらと思います。

研究授業を実施

画像1 画像1
11月15日(金)5時間目に、4年3組で研究授業を実施しました。
算数の「広さをしらべよう」の学習を行いました。
全教員が参観し、その後、討議会を行いました。
授業についてたくさんの意見を出し合い、教員の授業力向上に取り組んでいます。

修学旅行日記 その31

たぬき村を出発

子どもたちの行動がテキパキしていたので、予定より少し早く出発することができました。
今から学校へ戻ります!
画像1 画像1

修学旅行日記 その30

たぬき村 陶芸体験 3

最後の仕上げをして、作品完成です!
思い出の一品ができあがりました。
ほら、みて!と、作品のできあがりに満足している子どもたちもいました。
修学旅行の最後の活動も終わり、後は学校へ戻るのみとなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行日記 その29

たぬき村 陶芸体験2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30