いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
日記
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会・クラブ活動
教員研修会
PTA・地域
図書室
最新の更新
車いす体験 3年
ほんものとの出逢い 〜劇鑑賞〜
この日を迎えて。〜5年生〜
深まる秋!本を読もう! 〜図書委員会〜
2年 秋見つけ
住吉区交歓音楽会
2回目の本番 〜住吉区交歓音楽会に向けて〜5年生
無題
児童集会で
秋をたのしむ 〜1年生〜
一回目の本番 〜5年生〜
いよいよ明後日!一回目の本番です!! 〜5年生〜
いよいよ明後日!一回目の本番です!! 〜5年生〜
見つけた『秋』をつかって
PTA秋まつり
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11月安全目標
11月の安全目標は「とびばこで とぶとき まつとき ふざけない」に決まりました。
体育の授業でケガをしないように、一人ひとりが安全に気をつけるよう心がけましょう。
学校の花屋さんから
各教室前に、シクラメン、パンジーのプランターを学校の花屋さんの子どもたちが届けてくれました。一輪の花が置いてあるだけで、心が和む、そんなことを感じてくれる子どもたちに。
学校の花屋さん
学校の花屋さんの子どもたちが、学習園に、たくさんの花苗を植えてくれました。年があけたころには、きれいに咲きほこっていることでしょう。その日が楽しみです。
ニュースポーツを楽しむ6年生
何回かやっていくうちに、要領を得てうまくなっていました。
6年生ニュースポーツで楽しむ
和会館グランドで、地域の人たちからニュースポーツを教えていただきました。
5 / 42 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:16
今年度:20635
総数:268349
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
交流校ホームページ
大阪市立遠里小野小学校
大阪市立大和川中学校
大阪府立大阪南視覚支援学校
建国小学校
各種行政機関
大阪市教育委員会
大阪市住吉区役所
大阪市教育委員会ツイッター
教育長メッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより「わくわく」11月号
学校だより「わくわく」10月号
学校だより「わくわく」9月号
学校だより「わくわく」夏休み号
学校だより「わくわく」7月号
学校だより「わくわく」6月号
学校だより「わくわく」5月号
学校だより「わくわく」4月号
校長先生の本の紹介
だって だってのおばあさん
ねぇねぇ
七夕の月
空にむかって ともだち宣言
おばけのがっこうへきてください
いつもいつも そうかな
タンゲくん
虹の谷のスーパーマーケット
ぼくのお姉さん
運営に関する計画
令和元年度山之内小学校運営に関する計画
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
H30年度全国体力・運動能力・運動習慣調査の検証シート
携帯サイト