朝の風景〜花

 理科室の裏に、小さな花壇があります。

 一株のマリーゴールドがきれいに咲いています。

 その下には、金魚草がひっそりと咲いています。金魚草は、ずっと咲いているような気がしますが、気のせいでしょうか。

 花は、それぞれ色々な花の色を持っています。個性的で、美しいですね。
画像1 画像1

朝の風景〜野菜

 ボランティア部の畑に白菜とキャベツが植えられています。

 順調に育っています。葉を一杯に広げて、太陽の光を受け、エネルギーを蓄えているのでしょう。冬の厳しい寒さにも負けずに成長を続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(木)

画像1 画像1
 皆さま、おはようございます。

 本当に寒くなってきました。体が今までの暑さを覚えているので、朝晩の冷え込みが本当に応えます。

 体調を崩しやすい時期です。どうぞ、ご自愛ください。

 今日も新校舎は朝日を受けて輝いています。

昨日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 とてもおいしくいただきました。

 しっかりと学習した後で、温かくおいしい給食をいただくと、最高の幸せですね。

相互授業参観

 1年2組の国語の授業です。

 漢字や故事について、学んでいます。生徒たちは、新しく習った言葉を一生懸命理解しようとしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30