昨日の不審者事案について
昨日発生しました不審者事案についてですが、昨日の21時ごろに以下の内容の安まちメールが届きましたのでお知らせします。
【10月10日9時50分ごろに発生しました旭警察署管内発生の包丁を所持して大声を出しながら徘徊していた男については検挙しました。ご協力ありがとうございました。(安まちメールより)】
今朝、児童にも周知しましたのでお知りおきください。
昨日は急な予定変更等にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
【お知らせ】 2019-10-11 09:16 up!
不審者情報による対応について
本日以下の情報が「安まちメール」より入りました。
【本日10月10日午前9時50分頃、大阪市旭区高殿4丁目8番付近路上で、男が刃物を持ち、大声を上げながら徘徊し、城東区方面に立ち去るという事案が発生。(「安まちメール」より)】
本校は以下のように対応します。
・1、2年生は14時30分ごろ集団下校します。
・3〜6年生は15時30分ごろ集団下校します。
・集団下校時に職員による引率及び巡視を実施します。
※本日予定しておりました放課後ステップアップについてですが、本事案を受けまして中止とさせていただき、他の児童と同様の対応といたします。
※いきいき活動に参加予定の児童に関しましては、いきいき活動に参加します。なお、1人帰りの児童の帰宅方法については、帰宅予定時刻にいきいき指導員がご自宅の近くまで引率します。
今後、同様に不審な情報を聞かれましたら、まず、警察にお知らせください。警察にご連絡後、学校にもお知らせください。
城東警察署 6934−1234
榎並小学校 6931−7373
【お知らせ】 2019-10-10 14:32 up!
後期児童会認証式
10月3日(木)の児童集会で、後期児童会の認証式を行いました。4年生から6年生の12名の児童が、自己紹介と今後頑張りたいことを舞台の上で発表しました。
「これからの榎並小学校を引っ張り、いろんな学校行事を積極的に盛り上げるぞ!!」
と頑張る気持ちいっぱいでした。
【学校行事】 2019-10-07 18:42 up!
神奈川フィルワークショップ
11月6日(水)に音楽鑑賞会があります。今年度は文化庁の後援を得て、神川フィルハーモニーに演奏に来ていただきます。
10月2日(水)に、指揮者・打楽器・ホルン・ピアノ奏者の方によるワークショップを開催いただきました。低学年と高学年にわかれて、オーケストラと演奏する曲の練習をしました。また、榎並のオリジナルソングを作る企画があり、子どもたちの歌声も聞いていただきました。たくさんほめていただいたりアドバイスをいただいたりして子どもたちはあっという間に上達しました。
本番はおうちの方も聞いていただけます。楽しみにしていてください。
【学校行事】 2019-10-07 18:42 up!
5年 秋の遠足
本日5年生で奈良公園に遠足に行きました。
心配していました天候ですが、良い天気に恵まれて遠足に行くことができました。大仏の大きさに迫力を感じたようで、「すごい!どうやって造ったのだろうか?」と興味深々な様子でした。他にも、たくさんいた鹿にも驚きを隠せない様子で、貴重な体験ができた遠足でした。
【学校行事】 2019-10-05 18:23 up!