10月9日 2年生 保健体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技に積極的に取り組むとともに、フェアなプレイを守ろうとすること、作戦などについて話し合いに参加しようとすることをねらいとしています。 みんな元気に活発に活動しています。 10月9日 3年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞記事を材料に、自分の考えをグループで共有して学習を行っています。 日頃から、ニュースや新聞を見る習慣をつけるようにしましょう。 10月8日 今日の給食 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さんまのさんしょう焼き、すまし汁、高野豆腐の煮もの、ごはん、牛乳です。 秋の食材 さんまは濃厚なたれがかかっていてとても美味しいです。上手に骨をとって食べている生徒たちがたくさんいます。 今週の給食提供は、本日のみです。また来週からの給食メニューをお楽しみに! 10月8日 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ティーム・ティーチング(複数の先生で授業)のため、生徒たち個に応じた指導をよりきめ細かくしています。 「今は昔、竹取の翁といふものありけり〜」すらすらと暗唱できている様子がみられます。 10月8日 3年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() つまずいていたり、やる気をなくしていたり、頑張っていたりする生徒に声掛けをして、学習への集中力を切らさないように配慮していきます。 |
|