10月1日 3年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国会を中心とする我が国の民主政治の仕組みのあらましや政党の役割を理解することをねらいとしています。 正しい知識をしっかりと持ち、政治に関心をもちましょう! 10月1日 2年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軟体動物であるイカ、アサリを動画教材を活用しています。 関心意欲が高まり、生徒たちからどんどん疑問が出てきています。 それを解決するために、主体的な学びが深まります。 10月1日 3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科の学習範囲は、第1分野と第2分野にわたります。「物質のエネルギー」「電流」「化学変化」など、得意不得意があるかもしれませんが、しっかり復習しましょう。 10月1日 2年生 美術![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レタリングの文字やイラストデザインを組み合わせ、ポスターカラーで色を塗って完成させます。 生徒それぞれにさまざまな工夫が見られ、力作ぞろいです。 10月1日 3年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 定期テストと違い、出題範囲が広いので、勉強することがたくさんあります。 既習事項であっても、うっかり忘れてしまっていることもあるようです。 テストの振り返りをしっかりして、できなかったところを補いましょう! |
|