大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

避難訓練3

LL教室への避難訓練が終わり、再び園児たちと手をつないで、階段を下りていきます。

登りより下るときは、より一層気を付けなければいけません。

正門まで見送って、西保育所との合同避難訓練が無事に終了しました。

今回の避難訓練に西保育所の園児のみなさん約80名が参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練2

「地震による津波を想定した避難訓練」ですので、いったん運動場に避難したのち、津波を想定して再度3階以上に避難します。

2年生のみなさんは、一人一人、西保育所の園児たちと手をつないで、4階のLL教室まで避難します。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

本日、中間テスト終了後、3時限目に、「避難訓練」を実施しました。

今回は、「地震による津波を想定した避難訓練」です。

津波を想定した避難訓練は、毎年近隣の「西保育所」と合同で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)の給食

本日の献立は、黒糖パン、じゃがいものミートグラタン、スープ、きゅうりのピクルス、牛乳です。

「じゃがいも」は、主な成分が炭水化物ですが、ごはんやサツマイモに比べてエネルギー量は少なく、みかんと同じくらいのビタミンCが含まれている野菜です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火)の給食

本日の献立は、ちくわの磯辺揚げ、鶏肉と一口がんもの煮物、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳です。

ちくわの磯辺揚げが大人気です。

今日も教育実習の先生が一緒に食べてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 教職大学院生受け入れ
11/26 期末テスト1日目(社,国,2・3年音)
11/27 期末テスト2日目(理,英,保体)
11/28 期末テスト3日目(数,1・2年技家・3年美)
時間割変更など
11/22 5限 水5の授業一斉補てん
部活動予定
11/28 5校園合同音楽交流会(九条南小)
元気アップ学習会
11/25 期末テスト前学習会(図書館)
PTA関連
11/24 五校園卓球大会【西中学校体育館】
11/26 徴収金振替日
11/28 第2回学校協議会 19時〜
祝祭日・休業日
11/23 勤労感謝の日