交流給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年は低学年をいたわりながら、自己紹介やクイズなど楽しい会話になるように気を配ります。低学年は高学年にやさしくされてうれしそうです。 次回は3学期に今回とは違う学年と交流しますよ。 歯科検診をしました
11月5日、12日に歯科検診を受けました。むし歯が見つかった人は早めに歯医者さんに相談してくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月班長会議
11月7日(木)の昼休みに班長会議を行いました。「服装を整えて登校する」「帽子を被る」など、改めて気を付けることについての話を聞きました。
![]() ![]() 音楽鑑賞会![]() ![]() ![]() ![]() 非行防止教室(5年生)
10月17日に中央少年サポートセンターの方が来られ、非行防止教室を開いてくださいました。「万引き」をテーマに、万引きをした子ども、その保護者の思いをペープサートによって教えてくださいました。犯罪の被害者にも加害者にもならないように、という思いを子どもたちもまじめに受け止めていました。教室に戻ってからは、改めて自分の行動を振り返って、これからの自分の行動を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |