今日の給食![]() ![]() ビビンバ わかめスープ アーモンドフィッシュ 牛乳 です。 ほうれんそうは、おひたしや炒め物、鍋の具材など、いろいろな料理に使われます。 最近は、年中食べることができるイメージがありますが、もともとは秋に種を撒いて冬に収穫する野菜です。 ハウス栽培でも、収穫前になると窓や出入口を開け、寒風にさらすことで成長を止め、栄養価を上げるようにします。 2年生 秋みつけ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドングリや落ち葉などを拾い、秋をたくさん見つけました!! 6年生の授業− 算数
6年生の算数は、並べ方と順序の学習をしています。
落ちや重なりがないように組み合わせを考えます。 4人でタブレットを囲みながら、樹系図や表をつくって考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月行事予定表彰しました![]() ![]() 今日の児童朝会で、表彰しました。 |