9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(7)

ようやく全ての町会が避難してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(8)

開会式の様子です。巽南まちづくり協議会理事長川端さんの挨拶と、生野区の山口区長の挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(9)

消防署の方のお話と、プールの水を使った放水訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(10)

地震体験車での地震体験の様子と、中学生と地域の方々でのバケツリレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 土曜授業【防災教育・地域防災訓練】(11)

AEDを使って、心肺蘇生訓練をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 音楽鑑賞会(11:00〜12:00) なわとび集会
11/29 6年クラブ見学会(新巽中)
12/2 暖房開始 委員会活動(代表委員会) 手洗い・うがい・歯みがき健康週間(〜12/6)
12/3 5年出前授業(理科)
12/4 経年調査(2h:国語 3h:社会) 国際クラブ