9/1 防災学習をかねたデイキャンプ(7)

町会長さんたちも一緒に作ります。区役所地域まちづくり課の方に、ていねいにゆっくり作り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 防災学習をかねたデイキャンプ(6)

お米とカレーが炊き上がる間、防災学習の一つである、新聞紙でのカレー皿作りとスリッパ作りをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 防災学習をかねたデイキャンプ(5)

そして、かまどに飯盒を入れて、お米を炊きます。たくさんの地域の方々が子どもたちと一緒に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 防災学習をかねたデイキャンプ(4)

そして、研いだお米の入った飯ごうを持って運動場に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 防災学習をかねたデイキャンプ(3)

DVDを観終わった後は、家庭科室でお米を研いで、飯盒に入れて水を入れる作業と、野菜等のカレーの具とルーをビニル袋に入れる作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 音楽鑑賞会(11:00〜12:00) なわとび集会
11/29 6年クラブ見学会(新巽中)
12/2 暖房開始 委員会活動(代表委員会) 手洗い・うがい・歯みがき健康週間(〜12/6)
12/3 5年出前授業(理科)
12/4 経年調査(2h:国語 3h:社会) 国際クラブ