ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『大阪中学校 秋季総合体育大会 陸上競技部』

画像1 画像1
 10月5日(土)・6日(日)ヤンマーフィールド長居において、大阪中学校秋季総合体育大会(大阪府大会)陸上競技の部が開催されました。

 三稜中学校からも多くの生徒が参加し、入賞しました。

10月4日(金) 『英語検定試験』

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(金)

中間テストが午前中で終了しました。
午後から本校を会場として、英語検定試験を実施しました。
全学年の希望者が、5級から凖2級までの合格にチャレンジしました。

10月4日(金) 『2学期中間テスト 2日目』

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(金)

中間テスト2日目にチャレンジ中です。

3年生は、昨日の統一テストを含めると3日連続です。

最後まで、あきらめずにがんばりましょう❕

(写真は1年生、美術のテスト風景です。)

大阪市における教育の改善のためのアンケート

大阪市教育委員会では、次期「大阪市教育振興基本計画」が、子どもたちに直に響くものとなるよう、市民の皆様の声を反映しながら、協議を進めていきたいと考えています。
 つきましては、オンラインアンケートにて、皆様の回答をお願いします。

 クリックによりご確認ご協力をお願いします。
  ⇒大阪市における教育の改善のためのアンケート 

 「配布文書」欄に同上のオンラインアンケートについて掲載しています。

『10月2日 給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●豚肉といかの中華煮
 ●焼きさつまいもの甘みつかけ
 ●もやしとピーマンのいためもの
 ●パンプキンパン
 ●牛乳

 『野菜をいっぱい食べるために』

 緑黄色野菜(にんじん、にらなど)とその他の野菜(たまねぎ、はくさいなど)は、多く含(ふく)まれる栄養素がちがいます。健康のために、どちらもしっかり食べるようにしましょう。たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。

◎3食に分けて食べる 
 朝・昼・夕の3食に分けてとれば、1日に必要な量を無理なく食べることができます。

◎火を通して食べる
 生の野菜はかさが高いですが、火を通すとかさが減るのでたくさん食べることができます。いためものや煮(に)もの、鍋(なべ)ものなどにして食べましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 卒業アルバム全体写真撮影
11/29 生徒各種委員会
12/2 全校集会 安全点検(6日まで)
12/3 校長面接(3年生 4日まで)
12/4 5限 月5 6限 道

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより