夢中になって!太陽の光を一点に集めて、光の学びを楽しむ子どもたち! 虫眼鏡から集められた光は、黒紙を焦がし穴をあけます。子どもたちは夢中になってその現象を楽しんでいます!面白いことにのめり込む時の子どもの顔は最高ですね! 本をいっぱい読もう!今年も、全校児童で読書郵便に取り組みました。オススメの本をハガキに書いて、友だちに紹介し合いました。 図書委員会の児童が、先生のオススメの本をインタビューし、図書室に展示しました。これからもしばらく図書室に展示しています。 また、休み時間に本を借りた人に、手作りのしおりやブックカバーをプレゼントしました。これを使って、毎日の読書がさらに楽しくなってくれたら嬉しいです。 音楽を楽しんで、ステキな週明けを過ごしませんか?来週の月曜日、朝8時35分から「全校音楽集会」が開かれます! 子どもも大人もいっしょに音楽を楽しみませんか? みなさん!お待ちしています! 算数の楽しさを学びませんか?来週の月曜日と火曜日の二日間! 3年生の子どもたちを対象に「おしごと算数」の授業が行われます。 「さくらチャンネルの企業版」として、行われるこの授業! 「世の中のいろんな形、自分の名前の文字をいじって、自分のロゴをつくる!」 なんだが楽しそうな、しかも算数に関する内容になっているそうです! ぜひ、保護者・地域のみなさんもいっしょに学びませんか?お待ちしています! 自尊感情を高める子どもたち!実験の後は、質問タイム。 「なぜ、浄水場で働こうと思ったんですか?」 「水をもっときれいにしようとおもったからです。」 「水に入れる薬品は何種類くらいありますか?」 など、浄水場にあるものや仕組みに興味をもつだけでなく、そこで働いている人にも関心をもって質問できました。 質問タイムの後は、実行委員会から見学の感想とお礼を伝えました。 浄水場のみなさんからは、子どもたちの聞く態度や質問する姿、挨拶や感情表現など、たくさんのお褒めの言葉をもらいました!子どもたちの自尊感情を高めてもらえました。 やはり子どもって(大人もですが)褒められるってうれしいですし、その積み重ねで自分のことが好きになるんだと思います!私たち大人の使命は、自分に自信の持てる!自分が好きになる子どもを育てることでしょう!そのためにも、大人の自分が自分のことを好きにならないといけませんね!みなさん!自分のことを好きですか? |
|