3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

11月3日 音楽部 ECO縁日演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全3曲を優しく力強く演奏しました。
素敵な音色に観衆たちは癒されていました。部長、副部長のインタビューを受けて、横中のアピールをしてくれました。

11月3日 音楽部 ECO縁日オープニング演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、鶴見緑地にて「なにわECO縁日」が開催されています。
このイベントオープニングに音楽部が演奏を行なっています。
リズミカルなマリンバ演奏に、観客のみなさんから大きな拍手をいただきました。

11月2日 中庭池の清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の中庭は、PTAや地域の寄付等により、立派な庭園となっています。
その中の池には、錦鯉が泳いでおり、生徒たちの心の癒しとなっています。
今日は、池の清掃と伝統の滝の再生に向けて活動を行っています。

11月2日 地域美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学路がきれいになると気持ちがよいし、きれいなところにはゴミを捨てなくなります。
日頃から清掃活動を行っていますが、みんなが集って美化活動を行うこともとても良いですね。

11月2日 地域美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、8時からPTA主催の第2回美化活動を行っています。
卓球部・音楽部・サッカー部・バレー部・1年生たちが多く参加してくれました。遊歩道の落ち葉や廃棄ごみを集めてくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 生徒専門委員会
12/3 生徒議会
12/5 校長面接練習(3年)

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他