玄関内部

 玄関に入って左手に、生け花の花台が設置されています。地域の方が定期的に生けてくださいます。明るく開放的な場所になり、お花がより一層美しく見えます。その奥には、広い自転車置き場があります。

 右手には、管理作業員室、壁面に校舎配置図、胡蝶蘭が見えます。


画像1 画像1 画像2 画像2

朝の玄関

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の玄関です。

 東側から玄関にスロープがあります。自転車、車いす、ベビーカー等、校内に入るのが便利になりました。

11月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さま、おはようございます。

 昨日は、夜遅くまで雨が降りました。最高気温は、25度近くまで上昇しました。この時期に『夏日』にせまるとは、考えられないことです。

 今朝は、昨日の暖かさが空気中に残っていますが、16度くらいまでしか気温は上がらないようです。昨日と比べると10度近く温度変化があります。体調管理には十分ご注意ください。インフルエンザが流行する時期でもあります。『手洗い、うがい、部屋の換気』に努めて、ウイルスを近づけない取組を行いましょう。

 体育館前の桜の木です。地面には、色づいた落ち葉が広がっています。落ち葉が降り積もるのを見るのも、季節を感じることができるシーンですね。

 今日も頑張って勉強やスポーツに励みましましょう。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室、理科室裏の様子です。

 白菜が大きく葉を広げています。葉の色は黄緑色です。これに対して、キャベツは濃い緑色です。どちらも順調に育っています。

 池の鯉や金魚も元気です。少し深い所を泳いでいるので、はっきりとは映っていませんが、それぞれが元気に泳いでいます。

朝の風景

 朝の新旧正門玄関です。

 体育館前の桜は、緑色だった葉が赤色へと変わろうとしています。また、すでに落ちてしまった葉もたくさんあります。

 下は朝日を受ける新校舎です。今日は、雨が降る予報が出ています。午後から降りだすのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30