本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

学習参観 2年生

 2年生は算数の学習で、「かけ算」の単元でした。かけ算を応用して、答えを求める授業でした。みんなは、どうすればかけ算を使って式が作れるのかを考えて、発表していました。いろいろな求め方が発表された知識を深めていく、いい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3年生は道徳の授業でした。「お母さんのせいきゅう書」の学習で、家族の愛について振り返る内容でした。子ども達は、自分の家庭のことを頭に浮かべて学習を進めていました。
画像1 画像1

学習参観 4年生

 4年生は、習熟度別で3分割しての算数の授業でした。「面積の求め方のくふう」を学習しました。今まで学んだ面積の知識を応用して、形の変わった図形の面積を求めていました。子ども達は、自分の考えた解き方を、積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 5年生

 5年生は、道徳で「家族のために」を学習しました。この授業を通して、自分の家族のことを、考えることができたのではないでしょうか。
 写真は、先生の朗読をみんなが聞いている場面です。
画像1 画像1

学習参観 6年生

 本日は、5校時に学習参観がありました。各学年の授業の様子です。
 6年生は、1・2組合同で総合的な学習で、「貿易ゲーム」をしました。グループに分かれて、どこの国が1番利益を上げるかを競うゲームです。それぞれのグループで知恵を絞って、貿易を行っていました。すごく盛り上がっていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校安全マップ