9月2日 児童朝会
9月になりました。
月曜日の朝は、運動場で児童朝会で一週間がスタートします。 今日の校長先生の話は、「長月」の話でした。 陰暦の9月は「長月」です。 暑い夏が終わり、過ごしやすくなった夜を楽しむことができるので、昔の人の名付けたのでしょうか。 中秋の名月は9月13日(金)です。 8月30日 6年生の授業風景
6年1組は理科の学習中です。
「ピペットの使い方」について学びました。 実際にピペットを用意して、使い方の練習をしました。 6年2組は書道の授業中です。 全員で「永元」を練習しました。 その後、「とめ・はね・はらい」に気をつけて、元号の漢字に挑戦しました。 8月29日 4年生算数科の授業
4年生の算数科の授業です。
「直線のならび方」の学習です。 今日は平行な直線を見つけます。 『平行の定義』は「1本の直線に垂直な2本の直線を平行であるという」です。 見た目でなく、2本の直線が1本の直線と垂直に交わっていることを確かめていきます。 また、電子黒板を使って、視覚的に確認しながら学習を進めていきます。 8月28日 5,6年授業風景
高学年の授業風景を紹介します。
5年生は、屋上プールで水泳指導中です。 クロールの25メートル泳をしていました。 6年1組は、国語科で新出漢字の学習です。 筆順に注意をしながら書き写していました。 6年2組は、道徳科で「おかげさまで」の授業です。 おばあちゃんの思いについて、ふれることができました。 8月27日 授業の開始
2学期の授業が、昨日より開始されました。
1年2組は、シャボン玉を飛ばしていました。 2年1組は、夏休みの作品の展示準備をしていました。 3、4年生は水泳の学習で、平泳ぎの息継ぎの仕方を練習していました。 今日から給食も開始されます。 |