11月29日(金)芸術鑑賞の日
皆さま、おはようございます。
今朝は、冷え込んでいます。車のフロントガラスがバリバリに凍っていました。一雨ごとに真冬に近づいていくようです。 今日は、良いお天気になりそうです。朝日が新校舎に差し込んでいます。 インフルエンザが徐々に流行し始めています。手洗い、うがい、部屋の換気に努めてください。 午後から、芸術鑑賞が行われます。劇団トマト座による『小象物語』です。楽しみですね。 ![]() ![]() 11月28日(木)2学期末テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト最終日です。生徒の皆さんは、終了のチャイムが鳴り終わるまで、全力で頑張ってくださいね。 この時期、ノートやワークブック等の提出が必要な教科もあります。期限までに必ず提出してくださいね。 今日は、職員室内は14度ありますが、気温は上がらないようです。体調には十分気を付けて過ごすようにしましょう。 上の写真は、昨日、雷ガード側から見たものです。仮設校舎の解体が進み、西校舎も新南校舎もはっきりと見渡せるようになりました。 下の2枚は、今朝体育館側から見たものです。真ん中の写真は、左に格技室、右に新南校舎が見えます。下の写真は、 西校舎が見えます。 今後、仮設校舎の基礎部分の解体が始まります。 一生懸命![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 諦めずに、真剣に取り組む姿勢を続けることは、とても大切ですね。 今日も頑張れ! 真剣![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちのドキドキ感が伝わってきます。 朝の風景![]() ![]() 青々と野菜が育っています。手前の薄い緑色が白菜、奥の濃い緑色をしているのがキャベツです。 ブロック塀から駒込柵にかわり、日光が良く当たるようになったからでしょう。よく育っているような気がします。 下は、体育館前から見た中野小学校の桜の木です。紅葉した姿がとても美しいですね。もうすぐ本格的な冬を迎えます。冬は、自然の色が少なくなる季節です。冬を迎える直前に様々な色を私たちに示してくれているのでしょうか。 ![]() ![]() |